「 投稿者アーカイブ:fp-kisoyougo 」 一覧

no image

子が親からもらった生活費や教育費と贈与税との関係

個人がほかの個人からお金や財産などをもらった時(贈与された時)、もらった側の個人はもらったお金や財産の価値に応じて贈与税を払わなければなりません。 しかし単純にもらうあげるといっても、親が子の生活費を …

容積率(ようせきりつ)とは

容積率(ようせきりつ)とは、敷地面積に対する延べ床面積の割合をいいます。 容積率(%)=延べ床面積(㎡)÷敷地面積(㎡) 建ぺい率と同様に分母を敷地面積として算定します。 例えば、100㎡(平米)の広 …

no image

雑所得とは(年金や副業による収入)

2020/12/17   -所得税の仕組み
 

雑所得とは、他の所得つまり、利子・配当・不動産・事業・給与・退職・山林・譲渡・一時所得のいずれにもあたらない所得をいいます。

no image

外貨預金とは(メリットとデメリット)

外貨預金とはドルやユーロなど外貨で行う預金をいいます。 外貨預金は利息のみならず為替相場の変動によっておおきな利益を生むことがあります(もちろんその逆もあります)。 外貨預金はそのメリットとデメリット …

no image

国民皆保険制度と各種の健康保険

2020/11/23   -社会保険
 

日本では原則としてすべての国民が公的な医療保険に加入しなければならないことになっています。この制度を国民皆保険制度といいます。 国民皆保険制度により、すべての国民が高額な医療費の全額を負担することなく …

no image

本来の贈与財産とみなし贈与財産

贈与税とは、ある人がほかの人からもらった(贈与された)財産に対して課税される税金を言いますが、必ずしも贈与を受けた財産のみが贈与税の課税対象となるわけではありません。実際にはある人からもらったとはいえ …

建ぺい率(建蔽率)とは

建ぺい率(建蔽率)とは、建物の建築面積の敷地面積に対する割合をいいます。 建ぺい率(%)=建物の建築面積(㎡)÷敷地面積(㎡) 例えば、100㎡(平米)の広さのある敷地に、建築面積60㎡の建物が建って …

no image

山林所得とは(基本用語)

個人の収入に対して課税される所得税では、収入の性質などに応じて所得(税金をかける元となる利益)を10種類に分類し、収入の性質の違いによる不公平な課税が行われないような仕組みがとられています。 ここでは …

no image

サムライ債とショーグン債の基礎

日本の金融市場は巨大であり、金利も低く、これは資金調達を望む外国の政府や企業にとっても非常に魅力的なものです。ここでは海外の政府機関や企業などが日本で資金調達をするために発行する債券であるサムライ債と …

no image

相互会社とは(保険会社だけの会社のカタチ)

生命保険会社の広告などで「○○生命保険相互会社」という言葉を聞いたことは無いでしょうか? 相互会社というのは一般にはあまり聞きなれない言葉だと思います。 ではこの相互会社とはどのような会社なのでしょう …